Quantcast
Channel: ドラゴンの抽斗 ブラック企業アナリスト新田龍が語る「はたらく」「しごと」「よのなか」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 296

福岡講演500名満席御礼

$
0
0
福岡にて

「ブラック企業問題から学ぶ公正採用と職場づくり」

をテーマに講演をおこなってきた。


平日午前中の開催にも関わらず、各社の経営者、人事責任者、
現場リーダーの皆さまにお集まり頂け、ご覧のとおりの盛況
であった。



現場レベルで脱・ブラック企業への取組みが進んでいるのは
大変嬉しい限りである。

講演では、

「ブラック企業の定義とは」
「ブラック企業のみならず、労働行政、ユーザー、そして
 従業員側にも問題はある」
「自社をブラック化させないようにするための選考方法&
 労務管理方法」
「従業員がやる気を持って働く職場の共通点」


といったテーマに即し、事例を交えながらお伝えした。

お聴き頂いた皆さまが、各職場でウケウリして頂き、少しでも
実践に繋がることを期待したい。

せっかくなので、その場でお出しした小テストの一部を
皆さまにも解いて頂こう。

以下の判断は違法か合法か。合法なら「○」、違法なら「×」
でご判断頂きたい。

□年俸制なら、残業代は払わなくてもよい
□管理職なら、残業代は払わなくてもよい
□裁量労働制なら、休日出勤手当は払わなくてもよい
□社員のミスで商品を破損した場合、損失弁償分を
 給与から天引きしてもよい
□解雇を言い渡した社員から
 「退職日まで有給扱いにしてほしい」
 と求められたが、応じる必要はない


答え合わせは折を見てコメント欄にて。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 296

Trending Articles