Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 296

ブラック企業撲滅プロジェクト活動報告(5)立教大学で「女子力とキャリア」講演!

クラウドファンディングプロジェクト中につき、活動報告を更新。

立教大学において、

「女子力も、キャリアも高める方法」

というテーマで講演。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


「女子力」にはいろいろな定義があるが、これまでお会いしてきた
多くの「デキる女性」の共通点から、私は

「周囲から応援される、総合的な人間力」と捉え、
「女子も男子も、自分自身の人生の選択肢を増やせるように
 普段から準備しておこう!」


というメッセージを伝えてきた。

講座では、

・「国民生活白書」の6,500名規模の調査で、「男性が結婚相手
 を決めるときに重視すること」トップ3は?「女子力」は何位?
・逆に、「女性が結婚相手を決めるときに重視すること」圧倒的
 トップとは?
・社会で仕事をしていく上で、未だに残る性差別とは?なぜ
 そんな事態になっているのか?
・専業主婦のメリット、デメリットとは?
・「ワーク・ライフ・バランス」で誤解されていることと、実践
 できている人の共通点は?


といったテーマについて、受講生の皆さんのご意見も伺いながら
進めていき、実に活気に溢れたひとときとなった。

とくに私からお伝えしたかったポイントは…

・男女関係なく、「自分で稼ぐ力」を持ち、磨いていこう。
 それが、あなたの人生において「より幅広い選択肢を持てる」
 &「いざという時でも助けになる」ことにつながる!
・ワーク・ライフ・バランスとは「仕事はテキトーに終わらせ、
 早く帰って自分や家族との時間を大切にする」ことではない!
 「仕事は確実にこなし、限られた時間の中でも価値を創出
 できている」こと! 
・そのために、自分自身が周囲から応援される存在である
 ことが重要!


ということだ。

嬉しいことに大教室はほぼ満席。講座終了後に提出頂くシート
には、皆さん細かい字でビッシリと、丁寧に感想を書いて頂けた。

「話の内容がためになった」という声はもちろん有難いが、

「就職やキャリアに対する考えが変わった」
「なんとなく専業主婦と考えていたが、リスクを意識した」
「今のアルバイト/サークルにおいて、こんな風に行動を
 変えていきたい」


といった、具体的な変化のコメントが多かったことが実に
嬉しかった。ぜひ、日々のアクションに繋がり、受講頂いた
皆さんの変革に資することを祈念したい。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


クラウドファンディングのシューティングスター
立教大学で「女子力とキャリア」講演!
http://shootingstar.jp/project_report/777

Viewing all articles
Browse latest Browse all 296

Trending Articles